

目次
Seattle SEAHAWKS(シアトル・シーホークス)
Seattle SEAHAWKS(シアトル・シーホークス)は、
1974年創設、1976年NFL加盟。
NFC西部地区所属、ワシントン州シアトルに本拠地を置く。
今までの成績は?
【地区優勝】10回
【プレイオフ出場】17回
【スーパーボウル出場】3回(2005・2013・2014)
【スーパーボウル優勝】1回(2013)
【通算成績(2019まで)】355勝336敗1分:勝率.514)
【2019年度成績】
レギュラーシーズン11勝5敗(NFC西部地区2位)
ディビジョナルプレイオフ敗退
1976年加盟時はNFC所属、
翌年AFCに、
その後2002年再びNFCへ、
2度もカンファレンスを移動したのは
シーホークスだけ。

スタジアムは?
センチュリーリンク・フィールド(Soldier Field)
ホームフィールドは「センチュリーリンク・フィールド」、
2002年開場
収容人数68,740人
人工芝


2020シーズン日程
今シーズンの成績です。
NFC西地区、
地区優勝!


レギュラーシーズン終了、12勝4敗、NFC西部地区優勝。


シアトル(Seattle)とは?

ワシントン州「シアトル」は、アメリカ合衆国の北西部にある西海岸有数の世界都市。都市圏人口は約340万人。
世界的企業、「マイクロソフト」「スターバックス・コーヒー」「コストコ」等の超大企業の誕生した街。
アメリカの4大プロスポーツ、「NFL]「MLB」「NBA」「NHL」すべてにチームが存在します。
MBLに、
『シアトル・マリナーズ』には、かつて、大魔神佐々木、イチロー、城島健司、岩隈らが所属、現在は菊池雄星と平野佳寿が所属。
NBAは、『シアトル・ストーム』、
NHLには、『シアトル・サンダーバーズ』、
他にも「MLS(メジャー・リーグ・サッカー」のチームも存在。
行ってみたい!
日本にも馴染み深い街ですね!
まとめ
NFLの勉強を始めたばかりです。
知れば知るほど、もっともっと知りたくなり楽しいです。
アメフトは日本では認知度がかなり低いようです。
今シーズンのスーパーボウルは知識を持って観戦できますように!
今回はココまで!